キャンプ用品 PR

【腰痛でもOK】キャンパーインフレーターマットの厚さ約5cmで快適な睡眠♪

キャンプの朝は身体がバキバキで痛い・・・
キャンプ中の睡眠の質を上げてぐっすり寝たい。

テント内のインナーマットをどうするかでキャンプ中の睡眠の質は全く違います!

今回紹介したいのは、私が実際に使っているコールマンの『キャンパーインフレーターマット』です。

腰痛持ちの私ですが、銀マットの上にキャンパーインフレーターマットを追加してからのキャンプは、『腰が痛くなる嫌な想いは解消』しました!

約5cmの厚さで全体重を乗せてもふっくら♪
キャンプ中でも普段遣いのベッドに少し近づけることができます。

きよ助
きよ助
朝起きて背中が痛い・・・なんて日々とはサヨナラしましょう〜

ちなみに、睡眠の質を上げるにはキャンプの枕も重要なので合わせて確認しておきましょう。

【追記】

もしベッドと同じくらいの、ふっかふかマットを欲している人はさらに分厚い10cmのテントマットも検討しましょう。
【口コミ4.6】インフレーターマットハイピークは驚異の厚さ10cm!最高の寝心地を提供

まずは、キャンパーインフレーターマットの5cmの厚さを確認!

もう最初にドドン!とぺったんこな状態と比較してみましょうか。それが一番知りたいと思うので。

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマット

どうですか!
完成系の5cmの厚さがどれほど凄いか、パッと見で分かりますよね?

銀マットもほぼ地面にペッタンコなので、厚さ5cmもあれば睡眠の質がかなり高くなると簡単に想像できるはず!

きよ助
きよ助
手前のインフレーターマットが空気で膨らませる前、奥のインフレーターマットが空気で膨らませた後です。
インフレーターマットとは

インフレーターマットとはキャンプを中心としたアウトドア中の就寝時に、寝袋の下に敷くマットの1つです。クッション材が入っていて、基本的には空気を入れることで膨らみます。最近は、バルブと呼ばれる部分を開くことで自動的に空気が入るので手間が掛からず初心者向きといえるインナーマットです。

まだ銀マットだけで寝ている人は、手軽なインフレーターマットにしておきましょう!

インフレーターマットの収納袋の全体図と広げたイメージ図

まずは収納されている袋から全体図を理解した後で、完成するまでのイメージを持っていただけると嬉しいです。

ちなみに、膨らませてバルブを開いて10分放置するだけで完成します(笑)

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットの全体図と比較

今回は、2枚がセットになったダブルセットで紹介します。(単品でも購入できます)

上記画像は、収納袋だけではイマイチ分からないと思ったのでTVのリモコンと比較しました!

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットの収納袋のサイズ感

画像の通り、収納袋の高さが思った以上にあるので車へ積載する時は、車種によってはトランクルームの注意が必要かもしれません。(我が家はフリードなので、平気です♪)

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットの収納袋

収納袋を縦置きにして上から見ると、2枚分が丸まって収納されているのが分かりますね!

では、広げていきます。

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットのダブルセット

インフレーターマットのダブルVerです。
もちろん、単体でも購入できますが家族キャンプならば2枚セットでOKでしょう♪

きよ助
きよ助
後述もしますけど、別々のインフレーターマットをボタンでつなげることでダブルサイズになるのでご安心を。

広げると空気は入ってないので当然の如くペッタンコです。

専用の黒いバルブが隅に付いているので、回して空気を入れる作業に入ります。

インフレーターマットの空気を入れるまでの流れと使い方

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットの黒いバルブを広げる

黒いバルブを広げるのは簡単で、クルクルっと回すだけ♪

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットの黒いバルブを広げた後
きよ助
きよ助
このまま10分放置すれば、かなりフカフカに仕上がるので自動です!

ここで10分放置したインフレーターマットを見てください。

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットを膨らます前空気を入れる前はペッタンコ
【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットを膨らせた後空気を入れた後は見た目でも違いが分かりますね!

連結させた全体像は、下記画像のような膨らみになります。

自動で膨らせた後のキャンパーインフレーターマット

このままでも十分ですけど、もっと膨らませたい人は手作業が少し必要です。

ギリギリまで膨らませたい人は、収納袋をポンプ代わりに活用

よく考えられてるな〜と思うのは、空気ポンプなんて持っていかないキャンプ中で代用できるのが、まさかの収納袋です。

どういうこと?

はい、私も店員さんに説明受けるまでは分からなかったですが聞いて体験するとビックリですよ。

インフレーターマットの収納袋をポンプ代わりに

先ほど回したバルブに収納袋の小さな穴を差し込みます。

インフレーターマットの収納袋をポンプ代わりに

このままではイメージが付かないので、少し引いて全体図を見てみましょう〜!

インフレーターマットの収納袋をポンプ代わりに収納袋と合体!

おお〜っとなりませんか?

きよ助
きよ助
連結した後は、収納袋を広げて空気を送り込むだけで+αのフカフカ感を手に入れることができます。

ここからは好みのクッション性になるまで個々人で調整が必要ですが、そんなに苦ではありませんのでご安心を〜!

インフレーターマットに手動で空気を入れます インフレーターマットに手動で空気を入れます インフレーターマットに手動で空気を入れます インフレーターマットに手動で空気を入れます インフレーターマットに手動で空気を入れます

これを繰り返すだけです!超簡単!!

ちなみに、『自動』と『自動+手動』の違いを見ると、人によっては「この差は大きい」と思うかもしれません。

手動と自動の空気の入り方の差

左が、自動+手動
右が、自動のみ

表面のハリが違いが少しだけ分かるかと思いますが、ココまで追求するかは本当に人によりけりです♪

コールマンのキャンパーインフレーターマットはシングルとダブルがある

今回紹介している、キャンパーインフレーターマットはダブルにも活用できるし、分離してシングル×2でもOKなので利便性が良いこともメリットの1つ。

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットのダブルセット身長170cmの私が寝たイメージ

シングル×2ですがボタンで連結させることで、寝ている時もズレない(個別に離れていかない)機能もあります。

【コールマン】厚さ約5cmのキャンパーインフレーターマットはボタンで連結可能

これを別々にして寝ることももちろん可能♪

セパレートでも寝れます
きよ助
きよ助
使い方次第で、シングルにもなるしダブルにもなるのは便利!
  • 家族キャンプなら、連結してダブル使用
  • 友達キャンプなら、分離してシングル使用

こういう使い方ができます。

収納は丸めながら空気を抜くだけ

撤収作業をする際は、キャンパーインフレーターを丸めながら空気を抜くだけです♪

キャンパーインフレーターの空気を抜く作業

クルクルと巻いていきます。

キャンパーインフレーターの空気を抜く作業 キャンパーインフレーターの空気を抜く作業

空気を出し尽くしたら、空気が入らないように黒いバルブを締めて収納袋に収めるだけで完了します。

非常に簡単なたたみ方ですが、真夏はテント内が暑いので朝食を食べたらすぐに丸めて撤収作業に入ることをお勧めします。

きよ助
きよ助
太陽が上がるまえにやると汗をかかないで済みますよ〜

私が感じるキャンパーインフレーターマットのメリット・デメリット

個人的には、デメリットよりメリットのほうが多いのですが、私なりに感じたメリット・デメリットを一覧にしてみました。

メリット
  • 自動で空気が入る
  • 約5cmとなかなか分厚い
  • シングル・ダブルと使い勝手が良い

デメリット
  • 慣れるまで時間がかかる
  • ダブルだと収納袋がデカくなる

ちなみに、Amazonプライム価格ならダブルVerでも約10,000円で購入できます。
※2023年1月現在

厚さ5cm、かつ、シングルとダブルの両刀使いができる点を見ても約10,000円で入手できるのはコスパが良いと感じています。

まとめ

コールマンのキャンパーインフレーターマットはAamzonでも口コミ点数4.4と高評価!

多くの人が選んで「品質とコスパが良い」と謳うのも頷けるインフレーターマットでした。

キャンプ中に腰が痛い、身体が痛い、と一度でも思った人がいるのなら試してみてはいかがでしょうか。

腰痛持ちが朝起きた時の嫌な想いをなくなった経験からも、買って損はないインナーマットだと思います。

インナーマットに挑戦する人も、買い換える人も、機会があれば試してください!

そのほかに、キャンプ道具一式も過不足ないか改めて確認してみましょう。

キャンプ初心者が買っとくべき必要最低限の道具10選
【鉄則】初心者が揃えるべきキャンプ道具10点!相場と失敗しない選び方キャンプ初心者が揃えるべきキャンプ道具をBest10選でチョイス。他にも気になる「相場」や「失敗しない選び方」も紹介中。キャンプにハマるかどうかは行ってみないと分からないので、初キャンプはレンタルすることをオススメしてます。...
ABOUT ME
アバター
きよ助
キャンプ大好きな2児の童顔パパ。30代。 2023年現在は、プライベートキャンプができる山を開拓中です。 興味があればプロフィール情報も是非どうぞ!