そんな人は、神奈川県の横須賀にある「ソレイユの丘」に行ってみてはいかがでしょうか。
ソレイユの丘は、2022年10月1日〜2023年3月末まで、リニューアル工事のため利用できません!完成を待ちましょう!
フリーサイトだけじゃなくバンガローも予約可能です。
ちなみに、公園施設内なのでガッツリとした自然キャンプじゃありません。
でも、アーチェリーやゴーカート、クラフト体験、ミニ観覧車といったアクティビティが満載です!
・体験は1月20日
・4人で1泊
・日中の気温13℃
・夜の気温5℃
・天気は曇り(写真もリアルです)
・フリーサイト
・三浦縦貫道路「林」出入口から約10分という好立地
・施設内にある日帰り温泉に入れる
・芝生がメインなのでペグは刺さりやすい
・園内に17種類のアクティビティがあるので飽きない
加工は一切していないので、生の雰囲気を参考にしてください!!
書いてあること
ソレイユの丘キャンプ場の全容

入り口から最奥にキャンプ場スペースがあります。
通常入園用の駐車場から歩くと10分くらいかかるので、キャンプ場利用者専用の駐車場へ停めましょう!
キャンプ場利用者専用の駐車場付近には、日帰りBBQ利用の芝生が目の前にあります。
オートサイトは真横じゃないですが徒歩1~2分くらいで着くので安心してください!
ただキャンプ場の広さは、そんなに広くないです。

夕暮れ時は、非常に良い雰囲気を出してくれます。
ちなみに、空気が澄んだ青空に恵まれると富士山を拝むことができます!
最近のキャンプ場では、マナー違反が多いですがこれだけキャンパーが少ない&公園の中あれば伸び伸びと過ごせます。
そして、富士山を見れるのが非常にポイントが高い!
- チェックイン: 11:00~17:00
※フリーサイト - チェックイン: 13:00~17:00
※バンガロー - チェックアウト:10:00
- 住所:神奈川県横須賀市長井4丁目
- 駐車料金:1,000円(乗用車)
- オートサイト(デッキなし): 5,500円〜(1泊)
- オートサイト(デッキあり): 6,000円〜(1泊)
- バンガロー(大): 11,000円〜(1泊)
- バンガロー(小): 10,000円〜(1泊)
- 海と夕日の湯: 500円(大人)
250円(3歳〜中学生)
予約は、希望日の90日前午前0時~前日17時までです。
そんな悩みがあっても大丈夫!
ちょっと高いですが、手ぶらでキャンプセットも用意してあります!
しかもスノーピークフルセット(笑)
テントだけだなら、5,000円でレンタル可能です。
- 手ぶらでキャンプセット:36,000円
- テントセット5,000円
- ヘキサタープ:3,500円
- たき火&BBQセット:4,000円
- 堅薪(たき火向け)6㎏:1,000円
- 焚付薪(杉薪)3㎏:900円
- 炭(3㎏):800円
- チャッカマン:220円
ソレイユの丘の所在地
横浜横須賀道路の衣笠I.Cから約15分という好立地。
海水浴場で人気の「三浦海岸」近くです。
17種のアクティビティあり!園内はとにかく広い!
園内は意外?にもかなり広いです。
なんと17種ものアクティビティが用意されています!
※一部、有料
ソレイユの丘のメインはキャンプ場ではなく、広〜い公園ですからね(笑)

これが通常でも入場無料なのだから、そりゃ人気が出ますわな〜。

キャンプで楽しむのももちろんですが、小さな子どもがじっとしていれられないのもまた事実。
そんな時は、園内にあるアクティビティで遊ばせましょう!
ソレイユ☆パイレーツ or そりエリア or キッズガーデン

滑り台に、トランポリンぽいスペースと中々に楽しめます。



キャンプエリアに一番近いので、キャンプエリアでグズったらここで遊ばせるのが吉です。
もしくは、オートサイトの真裏にある「そりエリア」で芝生を滑るのも楽しいですよ!

天候によっては中止になってますが、晴れていれば最高のアクティビティです。
この2つ以外にも、園内の中央あたりにもう一つ滑り台やターザンロープがある場所があります!


どこで遊ぶかは当日のお楽しみにしてください!
インスタ映えを狙うなら、入口花壇
天気が晴れていてインスタ映えを狙うなら、正面入り口を入ってすぐ右にある「花壇」に行ってみましょう!!
- 夏は、ひまわり
- 冬は、菜の花
私が行った時は、ものすっごい曇りだったので全く「映え」ませんでした(笑)
天気が良いとこんな感じで超雰囲気がでます!
下見で日帰りBBQはいかが?2時間制〜なのでちょうど良い
現地視察に打ってつけの日帰りBBQスペースもあります。

ちょっと日帰りでBBQの雰囲気を・・・という場合は、ここで楽しむのアリです。

ゴーカートやアーチェリーで本格アクティビティもできる
一番意外だったのが、ゴーカートがあること。


朝は9時30分から利用できるので、泊まった翌日の朝一だとほぼ誰もいません!
小学校高学年以上であればアーチェリー体験をさせるのも良いでしょう!


私は、てんでダメでした・・・。
ちょっと疲れたらミニ観覧車
一周10分程度のミニ観覧車です。
星座毎に分かれているので、自分の誕生日に合う星座に乗るのも良いですよ!



頂上では、ソレイユの丘全景を見渡せちゃいます!
キャンプ場の天気を事前に把握
出来れば、キャンプは雨天は避けたいところ。
予約したい日、当日の天気予報は事前に知った上で対応したいですよね。
ソレイユの丘キャンプ場周辺の天気は下記サイトからピンポイントで閲覧できます。
向こう10日間までの予想天気も知ることができるので便利ですよー!
まとめ
ソレイユの丘キャンプ場は、日帰り入力もあるし海水浴場は近いし、子どもに大人気のゴーカートといったアクティビティが17種類もある基本的には無料の大公園です。
神奈川県の最南端に位置する横須賀エリアです。
成田空港付近からでも、高速道路を使えば2時間前後でアクセスが可能なので一度訪れてはいかがでしょうか。
今回、私は天候に恵まれなかったので、晴れている日を狙ってリベンジしたいと思います(苦笑)
- チェックイン: 11:00~17:00
※フリーサイト - チェックイン: 13:00~17:00
※バンガロー - チェックアウト:10:00
- 住所:神奈川県横須賀市長井4丁目
- 駐車料金:1,000円(乗用車)
- オートサイト(デッキなし): 5,500円〜(1泊)
- オートサイト(デッキあり): 6,000円〜(1泊)
- バンガロー(大): 11,000円〜(1泊)
- バンガロー(小): 10,000円〜(1泊)
- 海と夕日の湯: 500円(大人)
250円(3歳〜中学生)