キャンプ用品 PR

【動画あり】たった10分で米が炊けるライスクッカー!米食いたきゃ買っとけ

米を炊くならライスクッカー
キャンプでカレーが食べたい!
BBQでお肉のお供に白米が欲しい!

でも、

キャンプでお米を炊くのって小中学校の林間学校以来でやり方覚えてないよ・・・

という、そこのあなた!

今やたったの10分で、しかも簡単にお米を炊くことができる道具があるんです!

その名も、ライスクッカー!!

キャンプ場で絶大な人気のライスクッカー

最近、炊飯に関して絶大な支持を得ているキャンプ用品がライスクッカー!

米を炊くならライスクッカー

キャンプでお米を食べたければ、とりあえず悩む前に買っとけ!アイテムの1つです!

きよ助
きよ助
事実として、私がキャンプにハマり始めたタイミングで感動したキャンプ道具なのです!

普通の鍋や昔ながらの飯ごうよりも焦げつきにくく、吹きこぼれも少ないという大きな特徴があります。

ライスクッカーもテントやランタンと同じように多くのメーカーから世に出されていますが、初心者におすすめのライスクッカーはユニフレームとコールマンの2択です。

ユニフレーム

実際に私も持っていますが、ユニフレームのライスクッカーは超簡単にご飯を炊くことができます。

直火対応なので、焚き火でもガスバーナーでもどっちもいける優れ物!

そんな優秀なユニフレームのライスクッカーで初めて作った米料理は、キャンプでは安定?のカレー(笑)

ライスクッカーで作るカレー

ザルもついているので、米を洗うことも心配いりません。

炊事場で米とぎ

食べたい量のお米をざざっとライスクッカーに投入します。

白米炊けるよ

そのあと、入れたお米の量に対して適量の水を入れていきます。

きよ助
きよ助
目盛りがついているので水分量は間違えないはず!
目盛りがついているので水分量は間違えないはず

適切な量を入れたら、あとはSTEPに従ってライスクッカーを炊いていくだけでOK!

炊き上がったら、蓋を開けて完成です!

きよ助
きよ助
できないことは、本格的なダッチオーブン料理くらいですね・・・

ライスクッカーだけでもかなり重宝できますが、ライスクッカー・大鍋・小鍋・フライパンがセットになった「ユニフレーム Fan5」シリーズが大人気です。

実際に使ったレビュー記事が↓です。

キャンプ道具
【レビュー】ユニフレームのFan5 DX!キャンプの料理道具はこれだけでOKキャンプ料理に必要な道具が揃ってる万能アイテムはユニフレームの『fan5』シリーズ。これさえあれば米もスープもカレーもOKなんです。価格は14,900円で5点セット。これがなければキャンプ料理は成立しないかも?...

コールマン

こんなにも簡単にご飯が炊けるとは思ってませんでした。湯気の見極めに多少のコツがあると思うので、そのタイミングが分かれば問題ないと思います。
初めて炊いた時はこんな感じ?かなと火を止めて10分蒸らして蓋を開けたら艶がありもちもちのご飯が炊けてました。
飯盒よりも簡単だし焦げがほとんどないので美味しいご飯が屋外で食べれます。
本当に良い商品を購入出来たと思います。
※楽天のレビューより※

コールマンもユニフレームのライスクッカー同様に簡単にお米を炊くことができます。

私がコールマンのライスクッカーを選ばなかった理由は、

きよ助
きよ助
黒色だったので夜暗い時に目盛り線が見えなくて作業がしにくいかも?

って思ったからです。
ただそれだけ(笑)

機能性ではユニフレームとほとんど変わらないです。

基本は、お米入れて適量の水を入れて蒸すだけでOK!

飯ごうってどうなの?

飯ごう
昔ながらの「飯ごう」でお米を炊く方法も当然あります。

でも火加減やお米の固さを決める確認事項が多くて、初心者には扱いが難しいのが現実。

小中学校の飯ごうでのお米って、固かったり水でべちょべちょだった・・・

って記憶ありますよね?

そう!
飯ごうでの火加減ってけっこう難しいんですよ(苦笑)

ちょっと本格的に昔ながらの方法でお米を炊きたい!

と思ったら「飯ごう」で挑戦するくらいがちょうど良いでしょう。

あの焦げたお米の匂いと食感は最高なんですけど、最初のうちはライスクッカーで対応しましょう!

まとめ

火加減や水加減が意外に難しい炊飯を、簡単にしてくれるのがライスクッカー。

キャンプ中であっても自宅の同じ、いやレストランに出てくるようなおいしいお米のご飯が食べたいという人にはぜひおすすめです!

しかも、大自然の空気と満点の星空に囲まれた場所で。

地元で食せる塩辛や海苔の佃煮、野沢菜なんかはご飯のお供には最高です。

ぜひライスクッカーでキャンプ料理の幅を広げましょう!

キャンプ初心者が買っとくべき必要最低限の道具10選
【鉄則】初心者が揃えるべきキャンプ道具10点!相場と失敗しない選び方キャンプ初心者が揃えるべきキャンプ道具をBest10選でチョイス。他にも気になる「相場」や「失敗しない選び方」も紹介中。キャンプにハマるかどうかは行ってみないと分からないので、初キャンプはレンタルすることをオススメしてます。...
キャンプ初心者向け!キャンプを成功させる秘訣
【初心者】予約から帰宅まで!道具選び以外の注意点。キャンプのトリセツキャンプ初心者からすると、ついついキャンプ道具ばかりに目がいってしまいますよね。キャンプ道具は最初から買う必要はありません。今では便利なレンタル屋もありますしキャンプ場でもレンタルできますから、焦って買う必要はないです。むしろ焦って買うと後悔しやすいですよ。...
ABOUT ME
アバター
きよ助
キャンプ大好きな2児の童顔パパ。30代。 2023年現在は、プライベートキャンプができる山を開拓中です。 興味があればプロフィール情報も是非どうぞ!